このブログは一応「読書ブログ」なんですが、最近全然感想を書いてないなぁ~(笑)
とは言え、読書はしています。今年に入ってから海堂尊のバチスタシリーズを今さら
ながら読書中です。
ちなみに読んだのは、
チーム・バチスタの栄光
ナイチンゲールの沈黙
ジェネラル・ルージュの凱旋
螺鈿迷宮
イノセント・ゲリラの祝祭
極北クレイマー
ジーン・ワルツ
アリアドネの弾丸
こうやって並べるとも短期間でよくこれだけ読めたなぁ~と思います。「螺鈿」と「極北」
と「ジーン」はバチスタシリーズとは言えないですけど、「螺鈿」と「極北」は「アリアドネ」
を読む時に事前に読んでおいた方が面白いですよ。(「螺鈿」は特に読んで欲しい)
非バチスタの作品もバチスタシリーズの登場人物が登場し、一つの世界を作っているのが
面白い。「アリアドネ」のラストは驚愕でしたが、これから一気に話が展開するんでしょうか。
作品の出るペースが速い(佐伯先生並)のも嬉しいです。
とは言え、読書はしています。今年に入ってから海堂尊のバチスタシリーズを今さら
ながら読書中です。
ちなみに読んだのは、
チーム・バチスタの栄光
ナイチンゲールの沈黙
ジェネラル・ルージュの凱旋
螺鈿迷宮
イノセント・ゲリラの祝祭
極北クレイマー
ジーン・ワルツ
アリアドネの弾丸
こうやって並べるとも短期間でよくこれだけ読めたなぁ~と思います。「螺鈿」と「極北」
と「ジーン」はバチスタシリーズとは言えないですけど、「螺鈿」と「極北」は「アリアドネ」
を読む時に事前に読んでおいた方が面白いですよ。(「螺鈿」は特に読んで欲しい)
非バチスタの作品もバチスタシリーズの登場人物が登場し、一つの世界を作っているのが
面白い。「アリアドネ」のラストは驚愕でしたが、これから一気に話が展開するんでしょうか。
作品の出るペースが速い(佐伯先生並)のも嬉しいです。
▲
by angel-heartk
| 2011-01-31 21:38
| 読書(ミステリー)